【アンタッチャブるTV】廃墟のカニ飯店はどこ?かに太郎へのアクセス方法やメニューを調査!

この記事はプロモーションを含みます。

度々SNSで話題になる伝説のカニ飯店。外観は一見廃墟なのだが、写真投稿されている北海道のカニ飯屋はどこなのか?

SNSやテレビで「廃墟っぷりがヤバい!」と話題になるこのカニ飯屋さん、店名は「かに太郎」といい、北海道の白老町にあるカニ飯専門店なのですが、どこにあるのか北海道民もよくわからないのだとか。だとしたら、北海道外から来た観光客が、かに太郎へ行こう!と思っても、お店の場所や詳細なアクセス方法はわかりにくいですよね!

そこでこの記事は、北海道白老町で営業している、廃墟っぷりが半端ないカニ飯屋「かに太郎」へのアクセス方法や、カニ飯以外のメニューについて調べていきます。レンタカーや自家用車で「かに太郎」を目指す場合、バスやJRなどの公共交通機関で目指す場合など、アクセス方法や気になるメニューの全てについて、かに太郎の店主さんの名前や、なぜ片づけないのか?廃墟っぽい理由を細かくまとめますので、最後までご覧くださいね!

目次

【アンタッチャブるTV】廃墟のカニ飯店は北海道白老町の「かに太郎」!住所や営業情報をチェック!


2024年2月6日放送の「アンタッチャブるTV」で取り上げられる「うまい!けどボロい!伝説のカニ飯店」は、北海道の白老町にある「かに太郎」です。



お店の壁が崩落していたり、お店の周りに廃材がゴロゴロしていたりと、「本当に営業しているの!?」「本当は潰れた、廃業しているのでは!?」と初見思ってしまう「かに太郎」ですが…



大丈夫です!ちゃんと営業されています!


この記事を書いている時点での「かに太郎」の最新のⅩ(旧ツイッター)の書き込みですが…

寝坊をしたから間に合わなかった!



と、ポストされています。投稿時間を確認してみると、午後0時15分。「飯屋がお昼には閉店ってどういうことなの!?」と驚いてしまいますが、理由を「かに太郎」の住所や営業情報も兼ねて説明しますね。

  • 店名: かに料理専門店 かに太郎
  • 住所: 北海道白老郡白老町竹浦116
  • 電話番号: 0144-87-2993
  • 営業時間: 11:00~15:00(情報が変更になっている可能性があるため、訪問前に確認をお勧めします)
  • 定休日: 無休(用事があるときは休業する場合があります)
  • 予約: 可能(直接店舗に連絡して確認してください)
  • 支払い方法: カード不可、電子マネー不可(現金のみの可能性が高いです)
  • 駐車場:あり



かに太郎は、基本的に年中無休なのですが、店主さんが一人でお店を切り盛りしているため、店主さんが用事があるときはお休みの場合があるのだとか。開店していても、店主さんに用事が入ってしまえば、そこでお店はクローズ!ということがあることも考えられますよね。

Ⅹの投稿者が、営業時間内にかに太郎へ行ったにも関わらず、間に合わなかったとポストしている理由ですが、どうやら1日に提供できるカニ飯の数量が限定されているみたい。

カニ太郎が1日に提供できるカニ飯の数が限られているという情報は、実際にいくつも報告されています。特に、いくつかの口コミやレビュー、メディアの報道によると、カニ太郎では1日に約20食程度のカニ飯しか提供できないとされています。これは、カニ太郎が非常に小規模な運営であり、店主一人で料理の調理から接客までを行っているため、提供できる食事の量に限りがあることが理由と考えられます。

また、カニ太郎のカニ飯はその味とコストパフォーマンスの高さから非常に人気があり、特にテレビ番組などで紹介された後は、より多くの人々が訪れるようになりました。そのため、開店直後に売り切れてしまうことも少なくないようです。

訪問を検討されている場合は、開店時間に合わせて早めに訪れる、または事前に店舗に連絡して予約や提供状況を確認することをお勧めします。

かに太郎の住所や営業情報のチェックが終わったところで、かに太郎へのアクセス方法を細かく解説しますね!

かに太郎へのアクセス方法を車と公共交通機関に分けて解説!

かに太郎へのアクセス方法を車と公共交通機関に分けて解説します。

かに太郎へ車で行く場合



かに太郎がある、北海道白老郡白老町竹浦116周辺の地図を見てみると、かに太郎は国道36号沿いにあることがわかります。お店の近くには、JR室蘭本線が運行されているのもわかりますね。

北海道民でも「かに太郎」がどこにあるのかよくわからないということは前述しましたが、かに太郎は、都市で言うと、苫小牧市と登別市の間にあります。

レンタカーや自家用車で「かに太郎」へ向かう方は、国道36号で苫小牧市を抜け、登別市方向へ走っていると、屋根に巨大な魚と熊がいるレストランが左手に見えてきます。


大きな魚と熊がいるドライブインは、「網元感動市場 かに御殿」さんという店名なのですが、ここまで来れば「かに太郎」まで距離は約2㎞、所要時間は3分です。

代表的なところで、新千歳空港からレンタカーに乗って「かに太郎」へ向かう場合のアクセス方法や時間についてまとめると…

車でのアクセス方法
  • 新千歳空港から空港自動車道を利用して千歳方面へ向かいます。
  • 道央自動車道(千歳IC)に入り、札幌方面へ進みます。
  • 道央自動車道を約20kmほど進んだ後、白老ICで高速道路を降ります。
  • 白老ICから国道36号線に入り、白老町中心部を目指します。
  • 国道36号線を白老町中心部からさらに南下し、竹浦地区の方向へ進みます。
  • 目的地の「かに太郎」は国道36号線沿いにあります。



新千歳空港から「かに太郎」への車で行く場合の所要時間は、1時間~1時間30分なのですが、北海道ならではの注意事項があります。

注意事項
  • 冬季は道路状況により所要時間が大幅に変動する可能性があります。冬タイヤやチェーンなどの準備が必要です。
  • 最新の交通情報を確認し、安全運転でお越しください。
  • 道中、道央自動車道の利用が便利ですが、料金が発生します。料金は事前に確認しておくと良いでしょう。



新千歳空港から「かに太郎」へは、主に高速道路を利用したスムーズなアクセスが可能です。旅の計画にお役立てください!

かに太郎へバスやJRなどの公共交通機関で行く場合



かに太郎へ公共交通機関で向かう場合のアクセス方法ですが、JRと徒歩、JRとバス、バスと徒歩の組み合わせがあるのですが、いずれも少々手ごわいです(笑)

まず、JRと徒歩から解説しますが、要らない情報かもしれませんが、北海道では一般的に「電車」という呼び方をせずに「汽車」という呼び方をする地方が多いです。なぜかというと、ディーゼルエンジンで走っている車両が多いからなのですが、イメージで言うと…


HOKKAIDO LIKERS より引用。



こんな感じ。豆知識はさておき、かに太郎の最寄りの鉄道駅は虎杖浜駅。じゃあ、虎杖浜駅から地図アプリを見ながら歩けばいいじゃん!って思うかもですが、虎杖浜駅から「かに太郎」までの道のりは、約2,095mあります…。旅行バッグを持って歩くと考えると…ね、なかなか手ごわいでしょ?

では、バスならばどうなのかと「かに太郎」の最寄りのバス停を調べてみると…ありました!道南バスの西竹浦バス停があります!


左手に見えるバス停が「西竹浦バス停」なのですが、ホテルオーシャンの前と覚えておくとよいでしょう。西竹浦バス停から「かに太郎」までのアクセスをまとめます。

バスでのアクセス方法
  • 北海道白老郡白老町竹浦116付近のバス停に関する情報として、「西竹浦」バス停が最寄りのバス停として言及されています。このバス停は、かに太郎の近くに位置しており、道南バスが運行しているようです。
  • バス停名: 西竹浦
  • アクセス: 道南バスを利用
  • 徒歩時間: バス停からかに太郎までの具体的な徒歩時間は明記されていませんが、近隣施設からの情報によると、徒歩約2分程度の距離にあるようです。



この情報を基に、かに太郎へのアクセスを計画する際には、「西竹浦」バス停を目指すと良さそうです。ただし、バスの運行時間やルートについては、訪問前に最新の情報を確認することをお勧めします。

参考リンク: かに太郎周辺のバス停のりば一覧 – NAVITIME

かに太郎のメニューは何種類あるの?口コミや「かに飯」以外のメニューや価格を知りたい!


かに太郎のメニューと口コミについて調べていきます。

かに太郎のメニューは9種類

かに太郎のメニューですが、みそ汁まで含めると9種類あります。「かに刺身」や「かに定食」もありますが、驚くのは500円からというリーズナブルすぎる価格ですよね!

どうしてこんな破格値でカニを提供できるのかというと、地域によって水揚げされるカニの種類や量には大きな違いがありますが、北海道全体では、ズワイガニやタラバガニ、毛ガニなど、様々な種類のカニが水揚げされています。北海道は日本有数のカニの産地であることは有名ですよね。

かに太郎がある北海道白老町では、ふるさと納税の返礼品のひとつに「白老太平洋沖の毛ガニ」があるなど、毛ガニ通では名が知られた街。かに太郎も地元のカニを使っているから破格値で提供できているのかもしれません。

かに太郎のメニューと価格
  • かに飯(味噌汁付き) 500円
  • かに定食(A) 1200円
  • かに弁当 400円
  • かに酢物(一人前) 500円
  • かに刺身 時価
  • かに姿作(大・中・小) 時価
  • かに味噌汁 500円
  • かに鍋(二人前) 3000円


かに太郎の口コミ

かに太郎の口コミを調べてみると、はっきり言って「良い」口コミが多いです。googleの口コミで4.2点、食べログでも3.41点と高評価が多いですね。

かに太郎に関する口コミ情報をサイトで確認してみると…

昭和43年創業のカニ太郎は、500円のカニ弁当がメニューの中心です。外観や内装が特徴的で、廃墟と思われがちですが、営業中です。店主のおじいさんが提供するカニ飯は、訪れた人々に愛されています。


外観も内装も特徴的で、清潔さを重視する人には難しいかもしれませんが、カニ飯は非常に美味しい!


きれい好きの方には難しいかもしれませんが、カニ飯とみそ汁が500円で提供されており、価格の割には非常に良いとの評価があります。現在は店主一人で切り盛りしています。


これらの口コミから、カニ太郎は価格、味共に満足度が高いと評価されている一方で、店の外観や内装については賛否両論あるようです。しかし、そのユニークな雰囲気が逆に魅力となっているようです。

かに太郎の店主は山下敏男さん!なぜ廃墟になったのか理由が知りたい!


かに太郎の店主のお名前は、山下敏男(やましたとしお)さんと仰います。

「アンタッチャブるTV」で紹介される「かに太郎」ですが、2023年9月に「月曜から夜更かし」でも取り上げられていて、夜更かしでは家族構成などのご自分のことを語られているみたい。

@tokai12666

廃墟っぽいのに普通にやってるカニ料理屋に潜入してみた #月曜から夜ふかし #かに太郎 #北海道 #グルメ

♬ オリジナル楽曲 – シャモジー – シャモジー


「かに太郎」店主:山下敏男さん情報
  • 山下さんは、一緒に「かに太郎」をやっていた奥さんを数年前に亡くされている。
  • かに太郎は、基本的には年中無休で、1日2時間ほどお店を開けている。
  • やる気がない日はお店を開けない。




カニ太郎の店舗周辺に廃木材が多数ある理由については、公開されている情報からは明確な理由を特定することは難しいです。しかし、一部の報道や口コミ、テレビ番組での特集などから、そのユニークな外観が話題となり、多くの人々の興味を引いています。

カニ太郎が取り上げられたテレビ番組やSNSでは、店舗の外観や敷地内の様子が紹介されており、その中で廃木材や廃材が散見されることがあります。これらの廃材がどのような経緯で積み上げられたのか、また、その目的や理由については、店主の方針や趣味、または何らかの実用的な理由によるものかもしれませんが、具体的な説明は見つかっていません。

カニ太郎に関する興味や疑問がある場合は、直接店舗に訪問するか、店主にお話を伺うのが最も確実な方法です。店舗のユニークな外観や雰囲気は、訪れる人々にとって記憶に残る特別な体験となることでしょうね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次