やしろあずきの嘘松はいくつある?黒歴史ノートの自作自演や捏造オンパレードの噂に迫る!

この記事はプロモーションを含みます。



2023年5月10日、人気漫画家のやしろあずきさんが、自身の炎上騒動に関して謝罪したことがニュースになっていました。

やしろあずきさんの炎上騒動って何?と思い調べてみると、妻であるコスプレイヤーのなるみひなさんとの離婚騒動や違法賭博がリークされ、LINEのスクショも流出。コレコレやSNSインフルエンサーのツイートによって情報が露呈され炎上しているというのです。

また、やしろあずきさんにはたくさんの嘘松情報があり、中学時代の黒歴史ノートの捏造や、反社とのつながり、ツイートの自作自演などなど、情報量が多すぎると言っても過言ではないほど嘘松情報が流れているのです。

そこで、この記事は…

  • 漫画家やしろあずき氏の嘘松はいくつあるの?
  • 黒歴史ノートの自作自演や捏造オンパレードの噂は本当?


などについてまとめます。

目次

漫画家やしろあずき氏が炎上騒動を謝罪!最新情報をチェック!


上の画像は、人気漫画家のやしろあずき氏の顔画像です。やしろあずき氏といえば、2015年にツイッターに投稿した「スタバで見た小学生達の話」が15万リツイート越えの大バズとなってブレイクした漫画家さんですよね。

やしろあずき氏の経歴をざっくり解説すると、2015年にツイッターで大ブレイク、2017年にコスプレイヤーのなるみひなさんと結婚、漫画家だけではなく、インフルエンサー・マーケティング会社や不動産関係の会社、などの執行役員をされていたり、やしろ氏自身も漫画事業や工事用品レンタル事業の代表取締役を務めるなど、実業家としても活躍されている人物。

そのやしろあずき氏が、ツイッターで嘘松と呼ばれ大炎上しているのですが、一連の騒動に関して謝罪をしています。やしろ氏の謝罪に関する最新情報をチェックしてみると…

ウェブ漫画家、タレントのやしろあずきが10日、自身のブログを更新し、ネットでの炎上について説明した。

やしろは、8日にプライベートな問題や違法賭博疑惑がネットで配信された。10日、不動産会社「おたくのやどかり」は「同氏の契約違反行為のため」を理由として執行役員を解任。ポーカーエンターテインメント企業「株式会社EGP」は、今回の騒動を理由に「除名処分」を発表した。

ブログのタイトルは「騒動に関するお詫びとお知らせ」。やしろは「配信で話されていた内容につきましては多くの部分が捏造であり、告発者自身も配信内で捏造であると言っております」と強調。さらに「反社との繋がりなどは全くありません」と否定する。また、除名については「自分の軽率な言動がこのうような事態を招いてしまったこと、配信の内容が各所へ影響を与えてしまうことから、株式会社EGPを除名という形になりました」とした。

今後については「専門家や関係者と協議し、告発者と各所への対応を進めてまいります」としている。

やしろは最後に、改めて騒動を謝罪し「また漫画を描くことができたら、皆さんに笑いを届けたいです。よろしくお願いします」と結んだ。

東スポWebより引用。


やしろ氏が役員を務める会社から役員解任や除名処分となったことや、コレコレでリークされたやしろ氏に関する情報は捏造としながらも、「また漫画を描くことができたら、皆さんに笑いを届けたいです。よろしくお願いします」と謝罪。

謝罪を行ったやしろ氏ですが、やしろあずき氏の一連の騒動について調べてみると、いくつもの嘘松があるようなのですが、現在ネットに流れているやしろ氏の嘘松はいくつあるのでしょうか?

それでは詳しく見ていきましょう。

漫画家やしろあずき氏の嘘松はいくつある?黒歴史ノートの自作自演や捏造オンパレードの噂に迫る!


やしろあずき氏の今回の炎上の特徴といえば、情報量の多さなのではないかなと思いますが、まずはSNSインフルエンサーの滝沢ガレソ氏によって拡散されたやしろあずき氏の不倫と離婚問題を暴露するツイートから見ていきましょう。

やしろあずき氏の嘘松その1「反社会勢力とのつながり」

https://twitter.com/takigare3/status/1655769674016243714


やしろ氏が妻のなるみひなさんとの離婚問題で、なるみさんから多額の慰謝料を請求されていたことや、反社会勢力と繋がっていることを匂わせてなるみさんを脅迫していたことがリークされ、LINEのスクショ画像も添付されています。


「〇〇ちゃんが公開するようなやり方」「向こうのお父さんだって○○で二度と働けないようにする」とは穏やかではないですよね…

反社会勢力と繋がっていることを匂わせるLINEですが、やしろ氏と反社との繋がりは、本人が謝罪の中で「反社との繋がりなどは全くありません」とはっきりと否定しています。

また、ツイートに添付されているLINE画像はもう一枚あって、やしろ氏が「アッラーの化身」というアカウント名の裏垢で、担当編集者さんと浮気をしていたというのです。


アッラーの化身という名前のアカウントがツイッターに存在するのか?と思い調べてみると、実際は存在しないアカウントなのですが、ツイッターで「アッラーの化身」と検索すると、やしろあずき氏が表示されてしまうといった現象もツイッターにはあるみたい。


やしろあずき氏が離婚騒動中だったことが、浮気問題付きでリークされてしまったわけですが、やしろあずき氏のツイッターをさかのぼって調べてみると、夫婦円満という印象を受けますよね。ですが、どうやらこれも自作自演だったという見方があります。

やしろあずき氏の嘘松その2「夫婦円満の自作自演」

やじろあずき氏の離婚騒動がコレコレや滝沢ガレソ氏によって明るみにでてしまったわけですが、これまでやしろあずき氏は夫婦円満をツイッターでアピールするようなツイートをしていました。

実際にやしろ氏のツイートを見てみると…


奥様のなるみひなさんのコスプレを絵にして怒られたというツイートですが、注目するところはツイートの日付です。このツイートの日付を見ると、2023年4月23日です。やしろ氏となるみさんの離婚問題が露呈されたのは2023年5月8日。


やしろ氏が奥様との夫婦円満をツイートしていた4月23日は、既に離婚済みか離婚騒動の真っ只中と考えるのが妥当だと考えられますが、実は妻のなるみひなさんも夫婦円満をツイートしていて…

https://twitter.com/hina17r/status/1655140784218443777


やしろ夫婦のツイートが本当なら夫婦円満なのですが、どうやら2人のツイートは夫婦円満を匂わせる自作自演のツイートという見方をしている人が多いみたい。

このツイートが偽りの幸せなのか、離婚調停中の噂は本当なのか、どんな気持ちでやしろ夫婦はツイートしたのでしょうね…

やしろあずき氏の嘘松その3「4つの会社経営とブログ月2000万ビュー」

やしろあずき氏が4つの会社を経営していることや、自身のブログ「web漫画家 やしろあずき」の日常が月間2000万PVあるということが嘘であるというタレコミが滝沢ガレソ氏にあったみたい。


タレコミがツイートに画像添付されていますが、やしろあずき氏に虚言癖があるということや、会社を4つ経営していること、やしろ氏のブログが月間2000万PVだということが嘘であることが書かれています。


滝沢さんのおっしゃるとおり、彼はとんでもない虚言癖の持ち主です。

まず、会社を4つ経営しているというのは嘘です。abemaなどの番組で年収6000万などといっていますが、それも嘘です。ブログ月2000万ビューも嘘です。

アシスタントがいるのも嘘だし、担当編集がいるのも嘘です。


やしろ氏が人と会うときにヴィトンの紙袋を持ち歩いていることは虚勢を張るためだということや、奥さんのなるみひなさんとの離婚裁判で、約2100万円を差し押さえられたことが加えられていますが、人ってある程度見栄を張りたいところがある生き物。やしろ氏が嘘で自分を固めていたことは気持ちとしては理解できますが、これが本当だとしたら嘘松が多いですね…

滝沢ガレソ氏に提供されたやしろ氏のツイートのスクショの日付を見ると2023年1月12日。と、いうことは、2023年のゴールデンウィーク付近でやしろ夫妻は夫婦円満のツイートをしていることを前述しましたが、これもどうやら嘘松の可能性が高いですね。

やしろあずき氏の嘘松その4「中学時代の黒歴史ノート」

やしろあずき氏の妻のなるみひなさんのお父さんが北海道小樽市の市立小樽図書館の館長をされていたのですが、2019年にやしろ氏が書いた「僕が中学時代に描いた黒歴史ノートの原本の展示」がされていたことが、やしろ氏の過去ツイにあります。



何の変哲もない「青いキャンパスノート」なのですが、実は、この青いキャンパスノートにやしろ氏の嘘松の秘密が隠されていて、この青いキャンパスノートは、やしろ氏が中学生だった2002年4月から2005年3月の期間にはこの世に存在しないというのです。



やしろさんが中学生の頃に書いたという黒歴史ノートですが、上の画像の3番目と同じ型ですよね。この型はキャンパスノートの5代目になるそうで、モデルチェンジをして発売された日付を確認すると、2011年発売になっています。

と、いうことは、やしろ氏の中学校在籍期間の2002年4月から2005年3月とは全く合致しないということになり、「黒歴史ノート」はネタだったのかもしれませんが、まさしくやしろ氏の黒歴史となってしまったと言えるでしょう。

やしろあずき氏の嘘松その5「アナ雪2ステマ疑惑」


2019年12月、「アナと雪の女王2」の公開の際に、ツイッターに複数の漫画家が「アナ雪2」のレビュー漫画をほぼ同時刻に投稿した「アナ雪2ステマ疑惑」

一般の方に宣伝であることを悟られないように商品やサービスを宣伝することを「ステマ」といいますが、「アナ雪2ステマ疑惑」の黒幕がやしろあずき氏ではないか?と疑惑を持たれていた時期がありましたよね。

ただ、やしろ氏が「アナ雪2ステマ疑惑」に関わっていたことは本人が否定のツイート。





今後、PRを依頼された案件にはPRタグをつけ、どう見ても広告だけど笑える漫画にしていくということがツイートされていますが、ステマだとバレてしまうと読者を騙すような結果となることも考えられますよね。

まとめ

漫画家やしろあずき氏の嘘松はいくつあるのか。黒歴史ノートの自作自演や捏造オンパレードの噂についてまとめました。

やしろあずき氏の嘘松については、まとめている私から見ても情報量が多いですね…

やしろ氏の漫画のなかには、ご家族のことも書かれていることがありましたが、捏造や嘘松だったことを考えるとちょっとだけ人間不信になりそうなのは私だけでしょうか?





よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次