【りんの田舎暮らし】男性A氏とB氏は誰?鶴居村の嫌がらせや襲撃情報はウソの噂に迫る!

2023年4月21日、youtubeチャンネル「りんの田舎ぐらし」のりんさんが、移住先の北海道鶴居村での嫌がらせや自宅襲撃情報などの一連の騒動について週刊誌の取材に応じたことが話題になっています。

NEWSポストセブンには、りんさん本人がインタビューに答えた記事と、鶴居村の近隣の市町村に住んでいる男性B氏が登場。B氏は、りんさんに交際を迫ったとされるA氏についてや、嫌がらせについて、また襲撃情報についてインタビューに答えています。

これまで、当ブログでも「りんの田舎暮らし」に関する一連の騒動について取り上げてきましたが、週刊ポストセブンに書かれている男性A氏と男性B氏とは誰なのでしょうか?また、りんさんと男性B氏の言い分には乖離がありますが、どちらの言うことが本当なのでしょうか?

りんさんへの鶴居村での嫌がらせや、自宅襲撃情報はウソの噂についても気がかりです。

そこで、この記事は…

  • 【りんの田舎暮らし】NEWSポストセブンに書かれている男性A氏とB氏は誰?
  • りんさんへの鶴居村での嫌がらせや襲撃情報はウソの噂は本当?


などについてまとめます。

目次

【りんの田舎暮らし】NEWSポストセブンに書かれている男性A氏とB氏は誰?最新情報をチェック!


上の画像は、youtubeチャンネル「りんの田舎暮らし」を運営されているりんさんの画像です。これまで、りんさんは、男性から交際を迫られ、脅されていたことを「りんの田舎暮らし」やSNSで告白していました。


りんの田舎暮らしの一連の騒動は、ネットニュースや週刊誌でも取り上げられ、大きな話題となっていましたよね。

これまで、りんさんやスーパーナブラさんから、りんさんが村の男性に交際を迫られていた件や、りんさんの移住先の鶴居村での嫌がらせの件、そして、りんさんの自宅襲撃情報の件などが発信されていましたが、NEWSポストセブンに、男性B氏が登場。B氏は前述の件についてインタビューに答えています。

最新情報をチェックしてみると…

北海道阿寒郡にあるわずか人口2500人の鶴居村に移住したYouTuberりんさんの日常を公開するYouTubeチャンネル「りんの田舎暮らし」。今年3月に「【移住失敗】村から逃げ出した理由をご説明いたします。」と題した動画が投稿され、大きな話題を呼んだ。100万回近く再生されたこの動画によると、りんさんは地元の男性A氏の「2人で会いたい」という誘いを断るうちに「悪いうわさが増えていった」という。こうしたなかでりんさんは「『村の自宅が数人の男性に襲われる』と情報提供がありました」とも告白し、すでに村を出たことを報告した。

B氏は、鶴居村に隣接する自治体の住人で、A氏の先輩にあたる。撮影場所の交渉など、りんさんの動画を手伝っていたが、B氏自身もセクハラめいた発言や「Aさんと2人きりで会わないと村では生きていけない」と脅すような発言があったことを告発されている。前編の記事で、このトラブルの詳細についてを語ったりんさん。一方で、NEWSポストセブンの取材にB氏が、1時間以上にわたって反論した。

NEWSポストセブンより引用。


情報を整理すると…

  • りんさんの交際を迫っていたのは男性A氏
  • 男性A氏の先輩が鶴居村に隣接する自治体の住人B氏


ということになりますが、男性A氏と男性B氏は誰?って思いますよね。当ブログでも「りんの田舎暮らし」について記事にしていることは前述していますが、男性A氏とB氏について、鶴居村関係者と思われる人物から匿名でコメントがありました。

北海道のジローラモってやつは鶴居村の輩じゃないんです。弟子屈町で農家をやっている人物です。後輩とは称するものの、単に学校の後輩でもなく年齢的なもんですね。言葉の重みや謂れは全くない。

ほとんどの人が誤解していますが、後輩の親戚が議員=村の議員と思っているかと思いますが、確かに後輩の親は村の議員です。しかし、村の議員の親戚が国会議員なのです。この国会議員に影響を受けるとりんに脅しをかけているようです。

情報が錯綜していますりんに出ていけコメントをしたのも、プロパーの村民ではなく移住者です。そこのバックについている男性がいます。勝手に村を牛耳ろうとしている輩です。

凄く複雑ですが、実態です。


情報が錯綜しているとして、当ブログに寄せられた、「りんの田舎暮らし」の騒動の実態。

NEWSポストセブンに書かれている男性A氏とB氏の正体ですが…

  • 男性A氏が男性B氏の後輩(※名前は不明)
  • 男性B氏は北海道のジローラモ氏


ということが考えられます。なお、北海道のジローラモ氏と後輩男性A氏については、別記事でまとめています。


こちらをお読みいただきますと、「りんの田舎暮らし」の騒動への理解がより深まると思いますので、ぜひご覧ください!


りんさんへの鶴居村での嫌がらせや襲撃情報はウソの噂に迫る!

りんさんはこれまで、鶴居村で嫌がらせを受けてきたことや、自宅の襲撃情報があったことを告白されてきました。


「りんの田舎暮らし」へ、鶴居村の住民から、村から出て行って欲しいというようなコメントが寄せられていたり、りんさんがいない自宅の駐車場が雪捨て場となっていたということを番組で告白していました。


ただ、これについては、当ブログの関連記事や前述のとおり、嫌がらせコメントをしているのは元々鶴居村に居住している住民ではなく、りんさんと同じ移住者で、鶴居村を牛耳ろうとしている者の仕業であることが当ブログへリークされています。

これまで、りんさんの自宅を襲撃しようとしていた村の男性については明らかになっていませんでした。むしろ、A氏と北海道のジローラモ氏が関与しているのではないか?という推測もあったようです。しかし、NEWSポストセブンの取材では、北海道のジローラモ氏と思われる人物がキッパリと嫌がらせの件も含めて否定しています。

──りんさんは、「村の自宅が複数の男性に襲われる」という情報提供があったことも明かしています。

「僕も後輩も地元で仕事をして、いろんな人脈を築いています。襲撃なんかで人生を棒に振るわけがない。全く関与していません」

NEWSポストセブンより引用。


また、これまで嫌がらせをしていたとされる鶴居村の住民のコメントはありませんでしたが、りんさんに自分の畑でとれた野菜を届けるような間柄の女性が、りんさんへの嫌がらせの件を否定しています。

「(りんさんは)男の人といつも一緒にいて、(さらに北海道の別の場所に移住した)最近は1か月に1度だけ男性のほうが来る程度です。2年前に越してきたとき、女性は『写真の仕事をしている』と話していました。春から秋までの半年くらい2人で住んでいたのかな。うちで採れた野菜をあげたらよろこんでね。

女性が嫌がらせを受けてたとか、悪い噂とかは聞いたことがないし、不審者や警察沙汰もしりません。このへんはみんな温かい人たちばかりですから」


りんさんの言っていることと、北海道のジローラモ氏の言い分には乖離が多いのですが、りんさんをよく知る鶴居村住民や、鶴居村関係者と思われる人物からのリーク情報を含めて情報を整理すると…

  • りんさんへの鶴居村での嫌がらせは、一部住民からあった。(※ただし、北海道のジローラモ氏は関与していない)
  • りんさんの自宅襲撃情報は、りんさんサイドの思い込みの可能性がある。(※ただし、それほどまでに身の危険を感じていた)


と、いうことにまとめられます。



りんの田舎暮らしへの世間の反応





世間の反応を調べてみると、りんさんが「やらせではないか?」「売名行為ではないか?」と思っている人がネットには多くいるみたい。確かに、女性を強調するような服や仕草で番組に登場していることもあるし、アンチがいることも仕方ないのかなと思います。

まとめ

「りんの田舎暮らし」の一連の騒動で、NEWSポストセブンに登場した男性A氏とB氏は誰なのか。りんさんへの鶴居村の嫌がらせや襲撃情報はウソの噂についてまとめました。

今まではりんさんサイドの発信しかネットニュースでは取り上げられていませんでしたが、今回は、北海道のジローラモ氏と思われる人物(これまでの経緯から、北海道のジローラモ氏であることは間違いないのですが…)から反論がありました。

どちらが正しいのか、どちらが嘘なのか。それとも、どちらも噓なのか…みなさんはどちらだと思いますか?

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次