2023年7月24日、茨城県水戸市で、自分の子供を殺したという母親からの通報があったことがニュース速報で流れました。
夏休み中に自分の子供に手をかけてしまうなんて…と胸の痛むニュースなのですが、水戸市で自分の子供を殺したという通報があったアパートの場所や住所はどこなのでしょうか?建物の画像や現場の動画があるのかや、ネットには母子家庭の噂がありますが本当なのでしょうか?
そこで、この記事は…
- 水戸市で起きた子供殺しのアパートの場所や住所やどこ?
- 建物の画像や母子家庭の噂は本当なの?
などについてまとめます。最後までご覧くださいね!
【水戸市】子供殺しのアパートの場所や住所やどこ?事件の最新情報をチェック!
母親が自分の子供を殺したと警察に通報したというニュース。8歳の男の子と5歳の女の子に、母親が手をかけてしまった…というニュースなのですが、ニュースタイトルだけを見ると、いったい何があったんだ?と思ってしまいますよね。
水戸市で、母親が自分の子供を殺した事件がどういう事件だったのか、ニュースの最新情報をチェックしてみると…
けさ早く茨城県・水戸市のアパートで男女2人の子どもが倒れているのが見つかり男の子が死亡、女の子は心肺停止の状態です。 母親が「子どもを殺した」と話していて警察が事情を聴いています。
午前6時半ごろ、水戸市・平須町のアパートで女性(39)から「子どもを殺した」と通報がありました。 警察が駆けつけると、男女2人の子どもが部屋の中で倒れているのが見つかり、8歳とみられる男の子は病院に運ばれましたがおよそ1時間後に、死亡しました。
5歳とみられる女の子は病院に運ばれましたが、心肺停止の状態だということです。 警察は現場にいた母親の身柄を確保し、現在話を聴いているということです。
TBS NEWS DIG より引用。
水戸市で自分の子供を殺してしまった事件があった場所は、水戸市平須町だったみたい。事件があった平須町がどんな街なのかというと、水戸市の南部に位置していて、県道50号という幹線道路があり、ロードサイト店舗が並ぶ住宅地といったところ。
平須町の街の中心部には、水戸市立寿小学校があり、平須町の小学校は1校しかないことから、亡くなった8歳の男の子は寿小学校に通っていたのではないかと思われます。
犯人である母親の身柄は既に確保されているという事件の最新情報でしたが、事件現場となったアパートはどんなところに建っていたのでしょうか?それに、画像や動画はあるのでしょうか?
それでは詳しく見ていきましょう!
追記:水戸市の子供殺害事件のアパート名は「カルム Ⅲ」
水戸市平須町で子供2人が母親に殺害されたアパートは、「カルムⅢ」という特定情報があります。

ニュース画像とストリートビューの画像を比較してみると、外観が一致しています。また、カルムⅢの間取りは2LDKと3LDKだという情報が不動産サイトに掲載されていて、ファミリー向けのアパートだと言えると思います。
水戸市で起きた子供殺しのアパートの画像や動画は?父親不在や母子家庭の噂が気になる!
水戸市で起きた子供殺しのアパートの画像や動画はネットニュースで公開されています。
事件があった水戸市平須町のアパートですが、建物の外観画像が報道されているだけで、詳細な住所までは公開されていません。
詳細がまだまだ不明の事件ですが、今年に入ってから、自分の子供を殺してしまったとか、遺体遺棄事件が多いですよね…

動機は育児ノイローゼなのではないか?とネットでは噂されていますが、小学校が夏休みの期間に起きたこの事件。家庭環境として、父親が不在とか、母子家庭だったのではないか?ということも想像できますよね…
子供に手をかけてしまった母親への世間の反応
自分が近くに住んでいたら…というやさしいツイートです。まだ動機については報道されていませんが、無理心中説も否定できないところですよね。
こちらは母親鬼畜説なのですが、子供に手をかけてしまってから我に返って通報したのか。殺害方法が現在は不明なので、何とも言い難いところではあるのですが、鬼畜だとは思いたくはないですね…
「ほんとそれな!」と思うツイート。育児ノイローゼってよく聞きますが、相談できる窓口について調べてみると…
- 子育て世代包括支援センター
- 児童相談所
- 自治体の保健センター
- 「こころの健康相談窓口」
と、いくつもあるみたい。中には企業が運営している相談窓口もあり、森永乳業エンゼル110番では小学校入学前までのお母さんの悩み相談をしています。
まとめ
水戸市で起きた子供殺し事件のアパートの場所や住所はどこなのか。建物の画像や動画に母子家庭の噂についてまとめました。
この事件で一番知りたいのは「なぜこうなった?」という、犯人である母親の動機なのではないかな…と思うのですが、事件は警察の捜査中。
今後の続報が待たれます…



コメント